院長日記 folder ブログ

病気を予防するには

今回は「どうすれば身体の機能を高めて、病気を予防できるか」についてご紹介していきます。 病気になる要因には、次の3つがあります。 外から入ってくる「外因」 身体の内から起こる「内因」 そしてそれ以外の「不内外因」 本記事…

続きを見るarrow_forward

白湯

東洋はり灸院 国分寺院の川上です。 涼しさを感じる時期になってきましたが、夏場にクーラーの温度を低めにして過ごしたり、ずっと扇風機に当たっていたりということはありませんでしたか? 実はこれらが原因で、身体が内臓から冷えて…

続きを見るarrow_forward

統括院長との対談

東洋医学研究所 代表の石丸です。本日は、国分寺院の院長と女性鍼灸師との対談をお届けします。 対談のテーマは、『鍼灸施術における三方よしの実現』と『当店での女性の働き方』です。普段知ることのできない、鍼灸の裏側が垣間見られ…

続きを見るarrow_forward

鍼灸師の求人募集

統括院長の石丸です。 当グループは現在、東京都の町田市に本院があり、国分寺院やたまプラーザ院、滋賀県には大津石山院があります。海外展開もしており、メキシコにも関連店の鍼灸院があります。 本記事では、現役鍼灸師でもある私が…

続きを見るarrow_forward

感情と五臓の関係について

顔

突然ですが、悲しくて泣いた時に呼吸が浅くなり苦しくなったり、イライラしたときにカーッと顔が赤くなった経験はありませんか? 実はこれらは感情の乱れよって五臓のバランスが崩れて起きる症状です。今日はこの「感情と五臓の関係」に…

続きを見るarrow_forward

牛乳

「牛乳はカルシウムもたっぷりでカラダにいい!」 「毎朝1杯飲むと健康によい。」 と思っている方も多い“牛乳”についてお話しします。 牛乳が引き起こす病気について そもそも牛乳は、牛の赤ちゃんの飲み…

続きを見るarrow_forward

日本人は「和食」を自然食でとるのが一番!

和食

食は健康にとって最も重要な要素のひとつです。 ですが忙しい現代人は、便利さや手軽さを優先し、次のような加工品など、食品添加物がたっぷり含まれた食材を多用しています。 ファストフード インスタント食品 冷凍食品 レトルト食…

続きを見るarrow_forward

梅雨の時期は「脾」を養生しましょう!

梅雨

湿気が多くジメジメと蒸し暑い梅雨や気温、湿度に変化の多い季節の変わり目は体調も崩しがちになりますね。とくに日本は海に囲まれ、湿気が多いため、梅雨時期になると身体の不調を感じる人も多いのではないでしょうか? 脾は湿度に大変…

続きを見るarrow_forward

上手に飲んで健康に!症状別 お茶の選び方

お茶の選び方

こんにちは。今回はお茶についてお話ししていきます。 お茶は中国から発祥し、アジアやヨーロッパなど世界中で親しまれている伝統文化です。身体を元気にしたり、不調を取り除いたりしてくれる自然の産物でもあります。 上手に飲んで健…

続きを見るarrow_forward

腸活!元気な腸がクスリも医者も遠ざける

腸活

東洋はり灸院 院長の中澤です。 本日は、腸内細菌についてお話しします。 腸内細菌を元気に育てる習慣 健康寿命を延ばすためには、腸の健康を高める事が何よりも大事です。 万病を遠ざける免疫力の7割は腸で築かれています。免疫力…

続きを見るarrow_forward