唾液過多症について

唾液過多

こんな症状があれば唾液過多症かもしれません。

  • 短時間で何度もつばを飲む
  • 唾液が多くていつも息苦しい
  • 唾液を何度も飲み込むため口やあご、唇が痛い
  • 口の中に唾液がたまり、しゃべり声がこもってしまう

わたしたちの口の中は絶えず唾液が分泌されています。その量は一日で1.5リットルほどと言われており、一日に体外へ排出する尿と同じくらいの量です。

日々の生活の中で唾液やつばを意識することはさほど多くはないでしょう。しかし唾液には消化を助ける作用や殺菌作用があり、口や身体を正常な状態に保ってくれているのです。

今回は、そんな唾液のトラブルである唾液過多症について、東洋医学の視点もまじえながらお話しさせていただきます。

唾液過多症とは

女性

唾液過多症は、字のごとく口の中の唾液の分泌量が多くなることで、唾を飲む回数が増えたり、飲み込む回数(嚥下回数)が増える疾患です。

唾液の量は自分でコントロールすることはできません。そのため、分泌量が増えてしまうと口の中が唾液でこもった状態となり、息苦しく感じたり、話しづらく感じたりします。唾液過多症の症状は妊娠中の「よだれつわり」にもよく似ていますね。

唾液過多症の症状には個人差があり、少し唾液が増えたと感じる方から、頻繁に唾液やつばを飲みこまなければならない方まで様々です。
唾液過多症に悩まされている方は、

  • 周囲の目を気にして飲みこむのを我慢する
  • 過剰に分泌される唾液を気づかれないように処理する

などストレスになることが多いようです。

唾液過多症の原因とメカニズム

唾液

唾液は以下の2つから分泌され、体調に左右されやすい器官と言われています。

  1. 口腔内の大唾液腺(耳下腺、顎下腺、舌下腺)
  2. 小唾液腺(口唇腺、頬腺、口蓋腺、臼歯腺、舌腺)

現代医学では唾液過多症は原因不明とされていますが、有力なものとして次のものがあげられます。

  • 消化器系の不調
  • 自律神経の乱れ
  • 飲みこみ不良(嚥下不良)
  • 妊娠中でホルモンバランスが崩れる

しかし東洋医学の視点でみれば、唾液過多症は原因不明の病ではなく、脾臓や腎臓の不調によるものと考えられています。人間の身体の中で消化器全般を担うこれらの機能が低下した結果、唾液過多症になってしまうのです。

東洋医学と西洋医学の違い

東洋医学

唾液過多症の改善には東洋医学が有効です。その理由としては以下のとおりです。

  • 東洋医学においては唾液過多症の原因が明らかである
  • 投薬をしないため、身体への負担が少ない

病院(西洋医学)では唾液過多症の場合、内科や耳鼻科、また心因性があると診断された場合には心療内科を受診するなどたらい回しにされることも少なくないようです。しかし、これは部分療法を行う現代医学(西洋医学)では仕方のないことです。

その点、東洋医学では身体の不具合すべてを、一つの施術所でまとめて見ることができます。身体を包括的に見ることにより、唾液過多症を引き起こしている真の原因を見つけ、アプローチしていくのです。

唾液過多症に有効なツボ

唾液過多症の改善には五臓六腑の中でも主に「腎」「脾」の機能を高める施術を行います。腎、脾の機能を高めるツボ(経穴)には

  • 腎の経穴(ツボ)… 照海、列決、腎兪、湧泉
  • 脾の経穴(ツボ)… 中脘、天枢、裏内庭

などがあり、この二つの機能を高めることで根本改善を目指します。

このように現代医学(西洋医学)では原因すらつかめない唾液過多症も、東洋医学なら効果的に症状を改善させることができるのです。

東洋はり灸院の鍼灸について

当店で行う鍼灸の3つの特徴についてお話しします。

その1)東洋医学の真髄 「経絡治療」

鍼灸施術

東洋医学の中でも鍼灸は、適応範囲が広く即効性があることが特徴です。しかし、鍼灸のなかでも最高峰と呼ばれる経絡治療は、知識・技術の習得が難解で敬遠されがちです。

東洋はり灸院では、業界の2%しか行っていない経絡治療を提供しています。一般的な鍼灸整骨院では行っていない本物の鍼灸を、ぜひ体感してください。

その2)身体全体の不調を包括的に改善

経絡図

唾液過多症の方はほかにも

  • 腰痛
  • 冷え性
  • 下痢
  • 便秘
  • 生理痛

などの症状をかかえていることが多くあります。

東洋はり灸院では、「未病を治す(ちす)」という東洋医学の基本理念の一つに基づいて、身体全体を包括的に施療していきます。そのため、上記のようなつらい症状も同時に緩和されていくのです。

その3)回を重ねるごとに効果を実感

唾液過多症でお悩みの方が東洋はり灸院に通われた場合、3~5回ほどで効果を体感できる方が多いようです。その後、施術を続けるごとに症状は良くなり、8~12回程度でかなりの方が改善されております

東洋はり灸院の症状改善率は93%以上です。これまでにも多くの方のお悩みを解決してきました。ほかの病院では良くならなかった唾液過多症の方でも、施術とともに変化が現れますので、ぜひ東洋はり灸院へご相談ください。

質問への回答

Q&A

Q.本当に鍼灸でよくなるんですか?

実際に唾液過多症でお困りの方が当店へ来られ、改善したケースはございます。主訴の症状とその他の症状を包括的に見て、身体全体を見ながら鍼灸を施し、改善を目指します。

回数は週に1回を1か月から2か月ほど続け、改善される方が多いです。もちろん個人差はございますので、一つの目安としてお考えください。

つらい唾液過多症を克服しましょう

女性

唾液過多症は薬などの対症療法では改善することは難しいでしょう。病院に行き精神的なものだと決めつけられ、精神薬を処方されることもあります。もちろんこれも根本改善にはなりません。

唾液過多症は、医学的な所見が認められない機能的疾患です。そのため低下した機能を高めれば症状はよくなります。

東洋はり灸院でつらい症状を一緒に改善していきましょう。唾液過多症の症状でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

当院の技術は多くのメディアで紹介されています!!

全員が国家資格を保有


インターネット特別割引キャンペーン