院長日記 folder ツボ

免疫力アップのツボ 3選

免疫力アップ

本日は「免疫力を上げるツボ」について紹介します。 ウイルスに負けない体の作り方 ウイルスから体を守る方法は大きく分けて2パターンがあります。 1、ウイルスが入ってこないようにする 人混みに行かないこと、そして手洗いやうが…

続きを見るarrow_forward

腰痛のツボ(筋肉が痛むタイプ)

腰痛のツボ

今回は、筋肉が痛むタイプの腰痛について、鍼灸を行う際のツボをご紹介します。 ご自分がどのタイプの腰痛を抱えているのかを知ること、腰痛のタイプに応じた対策をとることが大切ですので、ぜひ参考にしてください。 筋肉が痛むのは肝…

続きを見るarrow_forward

腰痛のツボ(腎タイプの方)

腰痛

今回は、本日は腎タイプの腰痛のツボに関してお話しします。 どのタイプの腰痛なのかを見極める 腰痛にお悩みの方は多いのですが、腰痛にもさまざまなタイプがあります。東洋医学では腰痛のタイプに応じて施術に用いるツボを変えていま…

続きを見るarrow_forward

肩こりのツボ(肝臓の不調が原因の方)

肩こり

今回は、肝臓の不調が原因で肩こりの症状が出ている方に向けて、肩こりのツボをご紹介します。 肝に問題がある人は 東洋医学では五臓(肝臓・心臓・脾臓・肺・腎臓)のバランスが整っていると病気になりにくい身体になると考えます。病…

続きを見るarrow_forward

肩こりのツボ(脾のタイプの方)

肩こりのツボ

今回は、肩こりにおける脾経、脾のタイプのツボについてご紹介します。 五臓で考える東洋医学 東洋医学では、肝臓・心臓・脾臓・肺・腎臓の五臓で考えます。五臓はつながっているもので、これらのバランスが整っていると身体は元気にな…

続きを見るarrow_forward